美瑛の丘の心象風景  おもちゃ屋さん日記

美瑛の丘の上にある 小さなおもちゃ屋さんからの物語

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ツリーハウスで年賀状を書いています

舞い落ちる雪を見ながら ツリーハウスで年賀状を書いています。 今年はいつになく走った年でした。 こんなに弱かったか、と思うほど ぐらぐらと心が揺れた年でした。 体もボロボロになりました。 でも たくさんの方が手を差し伸べてくれました。 ここでしか…

頼もしい仲間が加わりました

新事業のために 頼もしい仲間が加わりました。 またまたデリカさんです>< 今度は3代目のスペースギアです。 大切に乗っておられた方が 子ども達の送迎に使ってくれるならと 譲ってくださいました。 点検整備とちょっとドレスアップして 今日帰って来まし…

青い池のライトアップを見に行きました

東京から遊びに来た 息子の友人一家と 青い池のライトアップを見に行きました。 雪が降っていて なかなか印象的な絵になって みんな大喜びでした。 その後の温泉も雪見風呂で 命の洗濯ができました。 時を忘れて深夜まで語り合って 「偶然ってないんだな」と…

ゆきや こんこ

大荒れになると予報がでていましたが 風はさほどでもなく 雪がしんしんと降っています。 息子と二人で窓を板で雪囲をしました。 1人では難しい作業も 2人だとはかどるし楽しいもの ゆきや こんこ あられや こんこ 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記

高校生の「ほっとタイム」でした

今年のしめくくり 高校生の「ほっとタイム」でした。 普段は忙しい彼らが 年末のひととき、ひさしぶりに顔を合わせ ゲームに笑い、夕食を囲みながら 近況を聞きあいました。 みんなの笑顔や照れくさそうな顔を見ながら 「ああ、僕はこのひとときが心から好き…

男子感満載のケーキ!

男子感満載のケーキ! >< 今年は高校生の息子と僕で・・・ もう少しセンスがあってもよさそうなものです 小学生でも、もう少しましなものを作りそうな・・・ でも、笑いながら息子とケーキを飾り付ける絵が 僕の中では最高のクリスマス。 どんな有名店も、…

最後の大切なプレゼント

メリークリスマス 子ども達の喜ぶ顔をみて 幸せな気持ちになる朝。 目に見えないものを信じる心は 子ども達の人生を豊かにし 柔らかくてしなやかな生き方をくれます。 サンタクロースは子どもが幼いうちは 子どもが欲しがっているプレゼントをくれるでしょう…

メリークリスマス

この寒い寒い夜 しずかに両親に見守られながら 飼い葉おけで寝ていた赤ちゃんがいたこと こころに思いめぐらせています。 教会の讃美歌が雪の中に流れています。 キャンドルの灯りと静かな祈り。 街のにぎやかさも 心の喧騒も 遠く 遠く 聖夜の時間が ゆっく…

ステンドグラスがきれいです

ステンドグラスがきれいです クリスマスツリーが重そうです。 空が澄んでいて 吸い込まれそう。 美瑛で一番好きな季節です。 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛ツリーハウスブログ

森のお遊び会12月 クリスマスクッキー作り

森のお遊び会12月クリスマスクッキーとリース作りを開催しました。 今年最後のお遊び会に たくさんの親子が参加してくれました。 まずは元気に外に出てキャンドルハウス作りです 思い思いの形のキャンドルハウスを作ります 可愛いどうぶつたちや、ガンダムや…

明日は今年最後の森のお遊び会

明日は今年最後の森のお遊び会です。 今回はかわいい笑顔のクッキー作りなんです(^-^) みんな楽しみ 普段より参加者が多い!? 楽しいクリスマスと 厳かなクリスマス 両方感じて帰って欲しいなぁ 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長子ども会日記

20万キロ元気に超えてくれました

荒れ模様の年越しになりそうですね 一面の雪の中を走る小さな車。 時には深い新雪を越え 吹き溜まりを蹴散らし 今年も一年頑張ってくれました。 最後にちょっと故障があったけど 20万キロ元気に超えてくれました。 また来年も楽しく走ろう! 美瑛の丘のおも…

わざと ゆっくりした時間を作ります

天気のよい雪の日は ツリーハウスにハンモックをかけて ゆっくり読書でもいたしましょう 忙しいときに わざと ゆっくりした時間を作ります たった30分だけなんですが 心が瑞々しくなるんですよ 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記

いちばん嬉しい季節になりました

セーター大好きな僕の いちばん嬉しい季節になりました 一年の半分はセーターをきていられる そんな美瑛が大好きです 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記

自分がいるべき場所にいる

子どものころ 小さなクリスマスツリーに綿を乗せながら もみの木に雪が綿のようにのっている世界に憧れていました。 絵本の中のホワイトクリスマス。 いまその世界に住んでいることが不思議です。 そしてとても幸せです。 自分がいるべき場所にいる そういう…

クリスマスの物語は

外の寒さと 家の中のあたたかさ クリスマスの物語は ここに象徴される気がします。 あたたかな家の中から 「行ってきます」と扉を開いて 雪の野原に出てゆく。 家の中の歌声や良い香りが漏れ あたたかな光が一瞬外の雪原を照らし・・・ また・・・ もとの寒…

パステル画のなかを 歩く

夜明け前 なにもかも ふんわりな せかい 色も輪郭もあいまいで やわらかな朝。 鳥たちの声だけが あちらこちらから鮮明に聴こえてきます。 パステル画のなかを 歩く朝・・・ 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記

こんこん こんこん 降っています

▲GXR A16 こんこん こんこん 降っています ずんずん ずんずん 積もっています 木の形がそれぞれ違って 水墨画のようで美しくもあり 人が集まっているようで あたたかくもあり。。。 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記

天然のクリスマスツリー

今日は晴天でした 天然のクリスマスツリーが陽の光を浴びて 本当にきれいです。 ライトアップでもしようかな (^-^) 空の青が爽やかで 空気もあたたかく 久しぶりにゆっくりと雪の道を歩きました。。。 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記

道があると信じて

「道が見えない日もある でもそこに道があると信じて進むしかない」 なんて カッコつけている場合じゃなく ワイルドに攻めなくては 遅刻です (^-^) 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛ジムニー日記

白い世界のなかで

白い世界のなかを ふたりだけであるくのは ちょっと楽しいよね ひとりで歩くのもいいけれど 横をみると見上げる瞳があるのは ちょっとあたたかいよね たとえその瞳が 僕のポケットの中の ドッグフードをねだる瞳でも (^-^) (写真のバーニーズはローラで…

大きな木 大きな犬

今朝は-10℃まで下がっています。 草の葉や秋草の残りに華が咲いています。 こんなに寒いのに バーニーズマウンテンドッグのグレイスは 元気に駆け回っています。 大きな木が呆れた顔で 見下ろして言います。 「おまえは元気じゃな わしは眠いよ」 美瑛の…

アサダ材の独特な木目が美しい

やった~ほぼ完成 アサダ材の独特な木目が美しいです。 ちょっと賑やかなのですが 玄関横のちょっとした場所なので よしとしましょう。 やることいっぱいあるのに・・・と思わずに リラクゼーションと割り切ります>< あとは磨いて オスモクリアーを塗れば…

紫の時間

雪が積もると 朝晩の紫の時間が楽しみになります。 ほんの数分なのですが あたり一面 雪という雪が紫になって 絵本の中のようです。 朝はキラキラと美しく輝き出して 薄い水色へ。 夕べはやがて紫が夜に沈んで 空には満点の星空が。 美瑛の丘のおもちゃ屋さん…

大好きな ぬくもり

こんこんと 雪が降りてきます そして ずんずん ずんずん積もっています。 ああ この感じ 大好きな 冬の中 大好きな 12月 どすん グレイスが僕の足の上に座る そしてつぶらな瞳でみあげています 大好きな ぬくもり 大好きな 美瑛の冬 美瑛の丘のおもちゃ屋さん…

アサダのフローリング材で玄関をプチリフォーム中

アサダのフローリング材で 玄関をプチリフォーム中(^-^) いただいた見本用の細かいものを工夫して使います。 アサダは北海道で産出される広葉樹で 今ではなかなか手に入らない希少材。 肌目が緻密で美しく、すり減りにくさもさることながら、 その赤身は…

札幌友の会・幼児生活団クリスマス会

札幌友の会・幼児生活団 http://www.satutomo.com/seikatudan/ クリスマス会に招いていただき 幼児さんにクリスマスのお話をしてきました。 会の全体を通して良く準備され、 あたたかく、学園らしさを感じました。 子ども達の絵を布に刺繍した 手作りのクリ…

12月だというのに雨

12月だというのに雨。 道に積もった雪もとけています。 ちょうど札幌の子ども達に クリスマスのお話をしに行くので 走りやすくて助かるけれど・・・ もみの木が物足りなそうに揺れています。 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記

ビロード

ビロードの大きな布を ふんわりとかけたような 柔らかなしわが美しい 美瑛の丘のおもちゃ屋さん 店長美瑛冬日記

10年の愉しみ

▲GXR Mount A12 + Carl Zeiss Jena MC Flektogon 35mm f2.4 愛用の「10年日記」に鹿革を装丁してみました。 端切れを工夫してみたけれど いい雰囲気になりました。自画自賛(^-^) もう30年つけ続けた日記たち。 毎日は慌ただしく過ぎていくけれど 日記をめ…