ごみを通して学んだこと
目の前の丘がスキーマラソンのコースになったとたん
何台もの車がコースの下見に来るようになり、
空き缶、空き瓶、お菓子の袋などなど
ごみが捨てられるようになってしまいました。
朝晩の散歩はごみ拾いです。
こんなに美しい自然の中に、
ごみが捨てられている写真をフェイスブックで紹介したら、
沢山の方からさまざまな意見をいただきました。
同じアスリートとして許せない
法律を作るべき
捨てる人の心が貧しい
教育がなっとらん
などなど
と同時に普段ボランティアでごみ拾いをしている方の
意見もありました。
そんな多くの声を聞いていて
自分が今までごみを拾ったことがなかったこと
また、拾っている人を見ても何とも思わなかったことに気が付きました。
きっと、ごみ拾いをしている方たちは
怒りでドロドロした心でボランティアをしてはいないはず、
僕も明るい心で美瑛の景観を愛し
当日全国から集うアスリート達が
気持ちよくレースできるようにしようと心に決めました。
最後に いただいたコメントのひとつを紹介します。
「 落ちている、ゴミを拾う姿の美しさに
気付く感覚を、私は持ち続けたい 」
大会は今週末です。